不動産に関するお役立ちブログです。収納アレンジ方法などもご紹介。
武庫之荘を中心に近隣のおすすめランチやおすすめスポットを紹介いたします。
不動産に関するお役立ちブログです。収納アレンジ方法などもご紹介。
武庫之荘を中心に近隣のおすすめランチやおすすめスポットを紹介いたします。
2日酔いのときってお味噌汁とかうどんとかが恋しくなります・・・
ってことでー、うどん屋さんの紹介ですぞ
たまには贅沢にうどんを食べよう ってことで・・・
JR立花駅の北側にある『饂飩 四国』さんです。
メニュー表はこんな感じ
この日は2日酔いじゃなくってカレーうどんの気分だったので
お昼のサービス定食は穴子天だったけど、海老天がよかったので
単品注文しましたよ
コシがあって美味しいうどん
カレーうどんじゃなくて、生醤油とかで食べるうどんにすればよかった
こんなの張り出されてるのに、なんでカレーにしてしまったんだろ・・・(笑)
今度連れて行ってもらえたら、次はうどんの味がよくわかるメニューを
注文したいと思いまぁ~す(‐^▽^‐)
お店の詳細
饂飩 四国 立花店
尼崎市立花町1-4-8
06-6427-1015
おっはよぉ(^O^)/
今日は息子くんの試合があるので
これから自転車でおでかけ予定の嫁ちゃんです
今日はアーキホームからも歩いて行けるお店の紹介
セルフ釜揚げうどんのチェーン店【金比羅製麺 武庫之荘店】です。
全国でチェーン展開してるお店だとばっかり思っていたんだけど・・・
関西地区限定みたいですね
(株)太鼓亭のお店です。
お店の外に立てかけてありました
ランチタイムは結構混雑してます、流行ってます
写真、もっと撮りたかったけど、すぐにお客さんでいっぱいになったので
あんまり撮影できませんでした(ノДT)
うどんの他に、豊富な種類の天ぷらとおにぎりなどがあります。
天つゆや飲み物はセルフになってて、天かすとネギは入れ放題
私はかけうどんにイカの天ぷらとエビの天ぷらを贅沢に(笑)
天ぷら買ったくせに無料には弱いので天かすも・・・( ´艸`)
うどんは、ノーマル麺(太い)と細麺があって、選べます
お店の詳細
金比羅製麺 武庫之荘店
http://www.taikotei.co.jp/tenpo/tenpo.html
チェーン店なので、どうぞお近くの店舗へ
尼崎市武庫之荘5-14-10
06-6437-0510
営業時間 11:00~21:30
おはようございます
なんだか最近子供の習い事の送り迎えに追われてる毎日です
お仕事もちゃーんとしないと、ね
南武庫之荘にある『そばや 楽』さんです
店内はお蕎麦屋さんっぽくない音楽が流れていて・・・
なんとジュークボックスが
坊主頭の味のある店長さん、趣味が良いです
お昼のメニューは㊦のような感じで、種類は豊富じゃないです
が・・・十分な気もします
注文したのは、まんぷくセットの『しょう子』 800円
ネーミングもまた、いいですよね(笑)
これ、旦那さんが注文したのですが、ちょっとお蕎麦がちゃんと
茹ってなかったみたいで、粉っぽかったのが残念でした・・・
しょうが焼きどんぶりは、しっかりした味付けで、とっても美味しかったです
そして、私は『楽スペシャル蕎麦』 800円を注文
私が食べた蕎麦は全然粉っぽくなく、美味しかったんですよ
旦那さんの蕎麦、めったにない失敗作だったのでしょうね
旦那さんは、もう行かない~なんて言ってましたが、
それでも私はまた行きたいかも?と思うような、そんな蕎麦屋さんです
女性が好きになりそうな雰囲気のあるお店なんですよ
スペシャル蕎麦は、具たくさんで、美味しいお蕎麦でした
それに、なんだかヘルシーな気がします
最後に蕎麦湯を持ってきてくださいました
ランチメニューではなくて、一品メニューの中に
気になるいくつかあったのですが、
今回は注文できなかったので、またの機会に
お店の詳細
そばや 楽
尼崎市南武庫之荘3-24-24
06-6433-4340
駅から歩くとちょっとだけ距離があるかな?
徒歩8分と書いてました。駐車場はありません。
武庫之荘駅、南出口を出て、南へまっすぐ進むと左手にあります。
嫁ちゃんが一人でも行ける蕎麦屋さん
毎年、このお店の年越し蕎麦をいただきます
いつもランチでお世話になりますが・・・写真は夜です
武庫体育館の近くにある『ひ乃清』さん。
外観写真を撮り忘れて、子供に写真をお願いしたら左㊤に影が(笑)
でも、せっかく撮ってきてくれたので・・・
お店に通い始めた頃によく注文していたのが㊦
2種類のランチメニュー
でも、通いすぎたのか・・・頼みすぎたのか・・・
最近はランチメニューを注文してないです
おススメですよヾ(@^▽^@)ノ
最近は㊦のセットメニューを注文することが多いかな
豊富なメニューにいつも悩まされます(^o^;)
ひ乃清さんは、季節によって?ご主人の気分によって?仕入れによって?
行くたびに定食メニューが増えたり減ったりして飽きないんですよ
店内は6人がけのお座敷が2つと4人がけテーブル席が3つ。
2人がけテーブルが2つあります。
この日の注文は『おにぎり定食650円』のお蕎麦をざるに変えてもらったもの。
『うどん・そば』はミニ・普通盛・大盛とサイズが選べます (㊤のメニュー写真を見てね)
温かいものからざるへの変更も可(+50円)
手打ち蕎麦 すっごく食べやすくて美味しいですよ
そして、お蕎麦を食べに行ってるのに注文してしまうカレーうどん
カレーうどんだけでも、ぼっかけ、牛筋・・・etc いろいろ
ジャズのイベントや落語のイベントなど、
イベントもいろいろやってるみたいです
お店の詳細
そば・うどん・丼・鍋・一品 ひ乃清
尼崎市武庫之荘8丁目18-15
06-6431-5406
定休日 木曜日
http://www.facebook.com/pages/%E3%81%B2%E4%B9%83%E6%B8%85/134490466715566
Facebookページがあるようです
たくさんのお料理写真がUPされていますよ
先日、幼馴染のパパさんと一緒にコストコに行ってきました
今日は、そのときにランチで訪れたお店を紹介
コストコの横にイオンがあって、その中にあるとんかつ屋さん
手打ちとんかつ【かつ屋】さんです。
かつ屋さんは株式会社フーズジャパンという会社が
チェーン展開しているお店なので、滋賀県・愛知県・京都府・岐阜県などにも
お店があるみたいですね
こんな感じのメニュー表がありましたが、
平日のランチのタイムにはお得なランチメニューもありますよ
『チキンのおろしがけ』と『チキンのみそがけ』が780円
『ロースとからあげ』880円や『ロースとミンチと小海老』980円・・・などなど。
エビフライとミンチカツとヒレカツのセット
ごはんやキャベツはおかわり自由です。
幼馴染の子は『とろーりチーズカツ膳』1080円
パッと見た感じはロースカツのようですが・・・
チーズがとろっとろです
ま、美味しいとんかつが食べたいっ!って時に
カツ目当てで行くようなお店ではないけれど・・・
イオンやコストコでお買い物してて、ゆっくり&がっつり
ごはんが食べたいな~って時にはオススメなお店です
お店の詳細
手打ちとんかつ かつ屋 イオン尼崎店
尼崎市次屋3-13-18 イオン尼崎店1F
06-6493-8643
http://tabelog.com/hyogo/A2803/A280304/28009480/
完全禁煙です。
http://foods-japan.co.jp/index.php