地域活性につながればと、美味しい飲食店をご紹介です。
飲食店
飲食店
武庫之荘 ラーメン 希望軒
7月5日にオープンしたばっかりのラーメン屋さん
希望軒に行ってきました
場所は阪急武庫之荘駅北出口すぐ
メインのラーメンはどれなんでしょう・・・

㊤とんこつラーメンなのか・・・
㊦味噌ラーメンなのか・・・

それとも・・・やっぱり

店の名前が入ってるブラックでしょうか。
とんこつラーメンと味噌ラーメンは中細麺で、
希望軒ブラックとつけ麺は太麺みたいです

オススメがわからないので、とりあえず好きなラーメンを注文

じゃーん
嫁ちゃんは味噌ラーメンが好きです
辛さが選べるみたいなのですが、辛さ2の『おさえ』を注文。
鶏そぼろが美味しかったな~

辛さはあまり感じない程度。ほんのちょーっと『ぴりっ』って感じ。
旦那さんはとんこつラーメンをチョイス

旦那さん曰く、天下一品のラーメンの半分の濃さ・・・らしい。
ちょっとわかりにくい、ね(-。-;)
お得なランチメニューなどはないみたいでした
セットメニューもなかったので、ごはんものが欲しい方は単品注文

『おさえ』が766円なので、白ごはん以外だと1000円超えのランチに
ラーメン屋さんで1000円超えのランチは贅沢な気がしたので
白ごはんを注文してもらいました・・・
休日だったらにんにくをガッツリ搾るんですけどねー
我慢しました・・・( ´艸`)
海苔入れ放題は初めて見たかな?嬉しいですね
お店の詳細
希望軒(ラーメン) 阪急武庫之荘店
尼崎市武庫之荘1-1-2
06-6434-1262
営業時間 11:00~翌2:00
http://www.kibou-ken.com/
武庫之荘 ラーメン 塩元帥
今日は武庫之荘の人気ラーメン店

『ラーメン塩元帥』さんのご紹介です
ここのラーメンを初めて食べたとき、感動しました
塩ラーメンはどこか物足りなく、好きではなかったはずなのに。
塩元帥のラーメンはとっても美味しいです

このラーメン塩元帥は、いつ行っても並んでて・・・
すごい人気
定番のチャーハン

も、いいですが・・・
自家製マヨネーズの『チャーマヨ丼』も美味しいですよ

子供が美味しい
って言ってました。
餃子もなんだか前に食べたときより美味しく感じたような・・・

気のせいかもしれませんが(笑)
待ってる間に注文も聞いてくれるし、
座席に案内されてから、注文した品が運ばれてくるまでの提供時間も早いので
混んでるけれど、そんなに不快な感じのない素敵なお店ですよ
お店の詳細
ラーメン 塩元帥
尼崎市武庫之荘本町3-2-11
06-6438-3580
営業時間 11:00~24:00 年中無休
http://shiogensui.com/shokai-shio-ama.html
尼崎 中華料理 東春閣
書いてた記事がUP直前で消えてしまったぁぁぁぁ
気をとりなおしてもう1度
嫁ちゃん、運動不足を解消するために
つかしんにあるグンゼスポーツに週1回通っています

ってことでご紹介するのはこちら㊤
つかしん西館のレストラン街にある中華料理のお店。
『東春閣』さんです
このお店、通路から厨房が見えるんですよ
結構昔からある気がするんだけど
実は入店したのは初めて

1人で入れるお店ないかなー
っと
うろうろしてて目に入ったこのサービス麺セット。
『青菜の旨煮』と『肉団子の甘酢』と
写真で見るとなんとなくボリュームなさそうですが
さすが中華!

しっかりガツーンとお腹いっぱい
お店の雰囲気はちょっぴり薄暗い感じで
落ち着きがあるってイメージ。
だから女性1人でも入れるって思えたんだろうなぁ
小さい子供は嫁ちゃんが行った時には1人もいなくて
ほんと静かな店内。
お料理の味もパンチがきいてる感じではなく、どこかお上品。
なんとなく若者には物足りないのかもしれない
お店の詳細
東春閣
尼崎市塚口本町4丁目8-1
つかしん西館 レストラン街
06-6427-2016
営業時間 11:00~22:00
武庫之荘 中華料理 好菜
今日もアーキホームから歩いて行ける
武庫商店街のお店をご紹介しちゃいますッ

めちゃくちゃ元気に『いらっしゃい
』って言ってくれる
大将が魅力的な中華料理の好菜(ほうさい)さんです

場所は武庫商店街の端っこのほう。交通公園のすぐ近く。
以前紹介した『たこ焼き ひだまりや』さんのすぐ横です

いかにも
って感じの中華料理屋さんで、
オススメは中華ランチ900円です
でも、ボリュームが結構あるので・・・
私は味噌ラーメンを注文

野菜たーーーっぷりです
旦那さんに中華ランチを注文してもらって、
勝手に横から箸を出すとOK


何がオススメかっていうと・・・

このボリューミーでジューシーなから揚げ
※個人的(店長)にはこの唐揚げが世の中のから揚げの中で一番おいしい。
クリスマスのチキンにしよー!っと、買いに行ったら、
そういうお客様が多くて・・・って、めちゃくちゃ忙しそうでした
でもでも、から揚げもいいけど、私は酢豚が大好きです

ね
おいしそうでしょ
そして、とっても不思議なんだけど、
中華ランチ
って注文したら、このから揚げと酢豚のセットなんだけど

ランチメニューは3種類なんですよ(笑)
ちなみにこの中華ランチはお持ち帰りもできちゃうんです
お持ち帰りだと1000円なんだけど、
紙のお弁当箱に入れてくれるので、
お持ち帰りで交通公園・・・っていうのもオススメですよ
お店の詳細
中華料理 好菜
尼崎市武庫元町2-21-4
06-6433-0551
営業時間 11:30~15:00(ランチ) 17:00~21:00
定休日 日曜日
http://www.moriage.net/sunmall/hosai/index.html
西宮北 ラーメン・餃子 大阪大将
西宮北インターを降りてすぐ
大阪大将の紹介ですヽ(゚◇゚ )ノ
大阪王将はみなさんご存じ
チェーン展開しているお店。
餃子の大将とはまた違うのですが・・・
大阪王将も餃子が美味しいことで有名です
私が知ってるお店は阪急伊丹の商店街の前にあるお店。
行列を何度も見ましたね~(^-^)/
これがその餃子
にんにくの匂いを独自の製法で80%カット!らしいです。
メニューはこんな感じで、餃子の大将よりはほんの少し高いイメージ?
餃子の大将と大阪大将はもともとは同じ会社だったみたいですが、
餃子の大将の創業者の一族が独立したのが大阪王将らしいです
店内はとってもキレイで、餃子の大将とは雰囲気が違います
女性が一人でも入れそうな感じですよね
写真を撮ったのがちょうどホワイトデー前だったので
店内の装飾はバレンタイン・ホワイトデーでした
ごくごく普通なんだけど、なんだか懐かしいようなそんなラーメン。
お店の詳細
大阪大将 西宮北インター店
兵庫県西宮市山口町下山口2-1-7
078-907-2811
http://www.osaka-ohsho.com/
三田プレミアムアウトレットの帰りに寄ってみては???

























