地域活性につながればと、美味しい飲食店をご紹介です。
飲食店
飲食店
武庫之荘 おでん 紅や
週末、元同僚の女の子たちが開催する
女子会に呼んでもらっちゃいました
おでん専門店の【紅や】さん
武庫之荘の南出口から徒歩2分
阪急オアシスの前にあるおでん屋さんです
店内はカウンター席とテーブル席。
若干薄暗い感じで、味のあるバーのような雰囲気
定番のおでんメニューは㊤のような感じで、
特にお勧めは『自家製』と書かれているもの
その中でも、特におススメなのが絶品たまご
このお店に行ったら、絶対注文してください
しっかりと出汁の味がしみ込んでいるのに
どうしてなのか、中はとろッと半熟なんです
他にも、
これは自家製メニューの『ロールキャベツ』
凝ってます
私はこのロールキャベツを、大好きな厚揚げの後に食べたのですが、
厚揚げとは全然味が違うので、すごーい!と感動してたら
別鍋なんです・・・っと
お肉の味が他の具材にうつっちゃうんで・・・っと。
気になるロールキャベツの中は
㊤こーんな感じでした。気合入ってます
最後に注文したいのは自家製メニューの『キツネ』
なんとこれ、中にうどんが入っていました
〆の一品に最適
〆にお勧めの『キツネ』を先に食べてしまった私の〆を飾ってくれたのは
自家製メニューの『つくね』でした
とっても優しい味がしてほっこり いい酒
でした(笑)
店内に貼ってある白いメッセージボードには
季節限定やマスターさんの気分次第で
追加されるおでんメニューが書かれていましたよ
お店の詳細
おでん 紅や
尼崎市南武庫之荘1-22-23プラザ8番館1F
06-6432-3131
定休日 火曜日
営業時間 18:00~翌2:00
http://tabelog.com/hyogo/A2803/A280304/28029120/
立花 魚屋直営 漁港酒場 鯛将丸
顔は真っ赤で全身汗だくだく

ぶったおれちゃう~~~なんて思ったけど
お昼ごはんはしっかりガッツリ食べれました(笑)
さて、そんな嫁ちゃんが今日紹介するのは
JR立花駅から徒歩1分にある『魚屋直営 鯛将丸』さんです
どうやらこのお店はチェーン店のようですね。
お店の入り口には、食品サンプルが並んでいます
超特大のエビフライ・・・気になります。
店内の様子はこんな感じ
デートで行くような雰囲気ではないかな
みんなでワイワイ飲むって感じな店内。
1番人気は海鮮丼だけど、【鮭いくら丼】に決定
鮭いくら丼はお魚のお店では『親子丼』なんですよ。
親子丼って鶏肉のイメージが強かっただけに、
『なるほどぉ~!』ってめっちゃ感心しちゃいました
旦那さんは、生魚があまり好きじゃないので・・・
天ぷら定食 790円 を注文
お味噌汁もお魚屋さんらしく・・・お魚のお味噌汁。
天ぷら定食についていた小皿。
私が食べましたが・・・なんの味付けだったのかイマイチわからず(^▽^;)
お寿司のほか、海鮮焼きコースなど、
夜は夜で美味しそうなメニューがたくさん
お刺身が食べたいなぁ~ってときに、また行きたいですね
お店の詳細
魚屋直営 漁港酒場 鯛将丸 立花店
(守口店・西中島店もあるようです)
尼崎市立花町1-4-3
06-6422-3338
営業時間 11:30~24:00(ランチ11:30~15:00)
ぐるなび
http://r.gnavi.co.jp/c926602/
武庫之荘周辺ランチ 食べ歩き(尼崎・伊丹・西宮・他)へ
武庫元町 居酒屋 幸
武庫元町に新しいお店がオープンしました!
お店の前にはたくさんのお花
アーキホームを東へ1~2分。
外に貼り出してあったランチメニューを見て入店してみました
ワンコインランチも気になるけど、
旦那さんが頼んだのは 日替わりランチ 680円
ボリューム満点!
ご飯はカツのしたにたっぷり
私は海老フライ定食 780円
海老フライは満足な大きさ
贅沢を言うなら・・・
タルタルソースに手作り感があったら嬉しかったなぁ
なにはともあれ、
近くにワンコインで食べれるお店ができたのは喜ばしい
子供がオムライス好きなので
オムライスが500円ってのは嬉しいな
武庫之荘 さかな屋 ROKU鮮
食欲の秋ですね~
なぜか急に海鮮ものが食べたくなるときがあります
旦那さんはあまり好きじゃないので・・・
こっそり(?)一人で行ってきました
武庫之荘駅の北側にある『ROKU鮮』
ちょっと見にくいかな?
外に張り出されてるランチメニューです
私はランチでしか行ったことがないのですが・・・
店内写真から感じ取れる感じでは
夜は高級寿司店なのではないでしょうかねー
何年か前、武庫之荘の駅付近で働いてたころに
ちょくちょくランチしに行ってたんですよ
お造り定食や10貫盛りランチもあるのですが
私はいつも海鮮丼1000円です
さすがお魚屋さんの海鮮丼
すっごく美味しいんですよ、これ
1000円ランチはちょっと贅沢ですが・・・
たまにはいかがですかぁ
お店の詳細
ROKU鮮 武庫之荘店
尼崎市武庫之荘2-2-2ヒカリビル1F
06-4962-5160
http://www.rokusen.co.jp/
武庫之荘 割烹&小料理 和樂膳 信乃心
結婚記念日デートで行ってきたお店
『和樂膳 信乃心』さんへ行ってきました
武庫之荘の駅から徒歩5分ぐらい?
駅近なのに駐車場も広いです
メニューを見るだけではどんなものが出てくるのか謎。
そこがまた、なんだかいいんですよね~(笑)
掘りごたつになっていて、座りやすかっただけでなく
足元にはヒーター・・・嬉しい心遣い
入ってすぐにお店の方に写真許可を得て撮ればよかったのですが
出遅れたせいでたくさんのお客様でいっぱいになって個室の写真が
なんとなく雰囲気が伝わるといいのですが・・・あは(笑)
ランチメニューは外には4種類しか張り出されていませんでしたが
全部で5種類ありました
がッ
3500円の会席と5000円の特別会席は要予約
なので、私たちは2000円の御膳と2500円の会席を注文
一番気軽に頼みやすい1500円の定食は㊦のようなメニュー。
今度、記念日じゃないときに行って、この定食を食べたいなぁと思います
さて、気になるお料理ですが・・・
㊤2000円御膳の前菜
㊦2500円会席の前菜
どれも意外にしっかりとした味付けでした
ゴマ豆腐、苦手なんですけど、全然美味しく食べれたのでビックリ
そして、2500円の会席料理にだけ
鯛のお吸い物。
しっかり出汁がでていて、鯛のアラも美味しかったです
㊤2000円御膳の御造り
㊦2500円会席の御造り
次に出てきたのは焼き物
焼き物はどちらも同じものでした
写真ではわかりにくいかもしれませんが、
味噌漬け????って思うぐらいキレイな色でした
ごはんはこの焼き物のときと揚げ物(天ぷら)のときの
どちらで持ってきてもらえるか選べますが、私は焼き物で
めっちゃくちゃ美味しくごはんが食べれました(´∀`)
そして、煮物。煮物も同じものでした
そして、揚げ物は天ぷら
2000円の御膳の天ぷらは掻き揚げでしたが
2500円の会席の天ぷらは掻き揚げとエリンギとナスでした
そして、2000円の御膳には細うどん
そして、最後はどちらもゆずのシャーベット
切子ガラスがとってもキレイでした
若い子のデートには使われないお店だと思うけど・・・
大人デートにはおススメですよ
お店の詳細
割烹&小料理 和樂膳 信乃心
尼崎市南武庫之荘1丁目29-16
06-6433-3213
http://tabelog.com/hyogo/A2803/A280304/28027907/
定休日 日・祝
要予約のお料理じゃなくっても予約をおススメします(^-^)/