地域活性につながればと、美味しい飲食店をご紹介です。
飲食店
飲食店
武庫之荘 回転寿司 海鮮寿司 丸徳
こんにちはー(*^ー^)ノ
久々に夜ごはんで外食しちゃいましたッ
ちょっぴり食べ盛りな息子くんには、
あらかじめパンやおにぎりを食べさせて・・・
いざ、出陣
富松城の近くにある、いつも並んでる回転寿司
『海鮮寿司 丸徳』さんです
ネット予約もできるようですが、思い立ったらすぐ・・・な嫁ちゃん
ネット予約せずに行って・・・いつも並びます
でも、いつものことですが、やっぱり混んでます
まずいつも嫁ちゃんが頼むのは
茶碗蒸し
ちなみに旦那さんは『かけうどん』
長男くんは『かまたまうどん』
店内にぶら下がってるメニューが何気に気になります
私たち夫婦が大好きなのが
海老天にぎり 273円
すっごく大きな海老が揚げたてでさっくさく
他にも結構天ぷらはいろいろあって・・・
㊤は海鮮掻き揚げ メニュー表には記載されてないメニュー。
お魚がたっくさん入っていて、美味しかった
ちょっと塩分が高め?ビールが欲しくなります
子供たちが好きなのが・・・
河童巻き・・・(おうちで食べてよーっていつも思う)
このお店のおもしろいところは
流れてるメニュー表・・・(笑)
ちなみに、かっぱ巻きには『かっぱじゃイヤー!きゅうり巻き』と。
子供1番人気 と書いていた『いくら』
うちの息子くんたちも大好きです
回転寿司には、ランチのお得感もないし・・・
夜に行くのもアリかな と思ったりします
嫁ちゃんのようにひたすら並ばず・・・
ネット予約をオススメします
お店の詳細
海鮮寿司 丸徳
尼崎市武庫之荘東2-32-10
06-6433-8887
営業時間 11:30~23:30
年中無休(お正月 1/1・1/2はお休み)
http://www.kaisensusi-marutoku.com/
西宮 大起水産 西宮ガーデンズ
こんばんはヾ(@^▽^@)ノ
やっと行ってきました いつもお昼ごはんでお世話になってる
武庫元町の【はごろも 羽】さんに教えてもらったお店
西宮ガーデンズにある回転寿司です。
関西でチェーン展開している【大起水産】ですよ
空メールを送ると、呼び出される少し前にメールで知らせてもらえるので
ガーデンズをぷらぷらとショッピングしながら順番待ちが可能
回転しているとはいえ、やっぱり『食べたいな』と思うものは
高いお皿にのってますね~(^▽^;)
㊤山盛りいくら 368円
㊦味付け数の子 368円
でも、わかりますか
さすが、はごろものおばちゃんがおススメしてるだけはあるッ
いくらは一粒一粒がしっかりしていたし、数の子も歯ごたえがたまりませんでした
次の写真はまぐろ勝負 あなたならどっち
㊤まぐろ 105円
㊦上まぐろ 263円
ちなみに・・・私は上まぐろ、旦那さんがまぐろを食べました(笑)
スーパーでも高くてなかなか手が出せない『うなぎ』も美味
㊦特大うなぎ 263円
お寿司があまり好きではない旦那さんは
㊤鴨ロース 158円
㊦名前・・・忘れちゃいましたが・・・巻き寿司 210円
汁物は、きつねうどん 158円を注文しました。思ったよりミニでした
そして、一品料理の 『たこのからあげ』 263円
どれも全部美味しかったです
写真を写してない『きつねうどん』は普通でしたが(笑)
カウンター席に座ったのですが、握ってくれる人が遠いので
注文し辛くて、毎回女の子をよばなくちゃいけなかったのが残念なところ。
テーブル席にはチャイムがあるようでしたが
お店の詳細
大起水産回転寿司 西宮ガーデンズ店
西宮市高松町14-2 阪急西宮ガーデンズ4F
0798-62-6121
営業時間 11:00~23:00
http://www.daiki-suisan.co.jp/
川西 加茂 手打ちうどん・そば てん川
嫁ちゃんが生まれ育ったのは、
伊丹の荒牧というところなんだけど、
伊丹・宝塚・川西・・・それぞれの市境って感じな場所なんです。
住所は川西なんですが・・・
荒牧からだと遠くない場所にある
手打ちうどん・手打ちそばの大人気店『てん川』
待合室に大きく貼りだされてるメニュー
店内に入るまでは『今日は天ぷら蕎麦』って思ってたのに
すんごーーーく、カレーの香りが・・・
席に座っても悩む・悩む・・・
メニュー表をぺらぺら・・・ぺらぺら・・・
じゃじゃん きざみカレーうどんです
うどんは、先日食べた番馬亭のうどんの太さと同じような感じ。
番馬亭→こちら
口当たりがよく、そんなに辛くないカレーうどんでした。
幼馴染も、嫁ちゃん同様、カレーのにおいにやられて
じゃじゃん 『海老天カレーうどん』
そして、ご飯が食べたい・・・ってかやくご飯を追加
かやくご飯は280円だったかな?
小さくて食べやすいサイズでした
しばらく行ってないから写真がないんだけど
カレーうどんで思い出す地元のお店・・・
千船屋さんにもまた行きたいなー
お店の詳細
てん川
川西市加茂3丁目3-35
072-759-7117
営業時間 11:00~21:00
神戸北 和食 浪花そば
おはようございます(≡^∇^≡)
今日の予定はもう決まりましたか
おうち探しならArchiHomeへ
お待ちしております(o^-‘)b
お休みの日はやっぱりお買い物でしょと・・・
三田プレミアムアウトレットへ行く方は
こんなお店とかどうですか???
中国自動車道「西宮北インター」を神戸方面へ
有野インター交差点を右折して1kmくらい
武庫之荘にある当店から、
適度な距離にある三田プレミアムアウトレットは
とっても有難いお出かけスポットの1つなんです。
【浪花そば】
イオンやアウトレット内で食事するのもいいけれど、
のんびり、ゆっくり食べたい方にはおススメ。
ランチメニューはこんな感じ↑
カツ丼 + ミニそば のCセットを注文
私は・・・看板商品のタコそば
水菜がシャキシャキ
タコは甘くてぷりぷりッ
カツオの香りが漂うしっかりした出汁。
お店の詳細
浪花そば
http://tabelog.com/hyogo/A2801/A280112/28008964/
兵庫県神戸市北区有野中町2-17-26
西宮北インターからすぐなのがいい感じ
電車:神鉄「岡場駅」より徒歩7分くらい
078-981-8182
定休日は毎週火曜日
逆瀬川 蕎麦 三佳(みよし)
こんにちはヾ(o´∀`o)ノ
このブログを更新するのは久しぶり。
紹介したいお店の写真が溜まってます。
まずは今日行ってきた1番新しい写真から。
阪急逆瀬川駅から徒歩3分
そば処 三佳(みよし) へ行ってきました。
店構えからして美味しそうな雰囲気のお蕎麦屋さん。
店内に足を踏み入れると左側にこちら。
そば粉を挽いてるのかな?
こういうの、わくわくしちゃいますよね♪
4時まで禁煙だそうです。
お蕎麦の香りを楽しむためかな?
なんだかとっても雰囲気のあるお店。
悩んだ結果、嫁ちゃんは
こちらのメニューの温かい蕎麦から
『金プラ』をチョイス。
エビ・三つ葉・卵黄のかき揚げのお蕎麦。
この天ぷら、新感覚!
なんだかモチモチしてるんです。
卵黄のかき揚げ…なるほど!って感じでした。
お蕎麦はしっかり歯ごたえを感じる太さ。
お蕎麦ってお腹いっぱいになりにくいイメージだったけど
モチモチの天ぷらとこのお蕎麦で
嫁ちゃんはお腹いっぱいになりました♪
旦那さんは
こちらのメニューから
『三佳定食』を注文しました。
旬の炊き込み・小鉢・香の物。
旬の炊き込みはたけのこごはん。
この器が一番好みでした(^^)
あ、もちろん、味もとってもよかったです!
そして、お蕎麦。
私たちの前の席に座った方が
冷たいとろろ蕎麦を食べていました。
今度行くなら冷たいお蕎麦で蕎麦の味と香りを楽しみたいけれど
『天もち』とか『揚げ出しとろろ』も
気になりますねー(^O^)
お店の詳細
そば処 三佳(みよし)
宝塚市逆瀬川1-11-27
0797-74-4778
定休日 金曜日
営業時間 ランチ 11:00~15:00
ディナー 17:00~20:00
目次、少し見づらくなってきてますが
ランチスポット探しのお役に立てたら嬉しいです。
武庫之荘周辺ランチ 食べ歩き(尼崎・伊丹・西宮・他)へ